profile:プロフィール

スポンサーリンク
本サイトの管理人:nigimo

本サイトの管理人、nigimoです。サイトに訪れていただきありがとうございます。

まだ始めたばかりですが、Twitterもやっていますので是非フォローよろしくお願いします。

プロフィール:2023年1月6日更新

  • 地方大学卒業
  • 製造メーカーに勤めているごく一般的なサラリーマン
    ⇒だったはずが、予想だにしていなかった辞令で1年間海外(ヨーロッパ)に単身赴任
  • 30代半ば
  • 2歳の息子、子育て中(物理的に子育てに参加できない悶々期の到来)
  • 投資等を勉強だけでなく、強制的に英語の勉強が必要に

本ブログの内容・コンセプト

本ブログではどこにでもいるサラリーマンが生活改善に役立つ情報発信として、購入して良かったものやサービス、トレーニンググッズなどを経験を基に発信しています。

加えて本業が日本の公的医療保険関連であることから、結構知られていない公的保険制度の基本も解説しています。

2023年1月追記

海外赴任になってしまったことから、この1年はあまり日本における便利グッズ等は紹介できないかも。本年は一時的に旅行・海外移住系ブログとして運営する方向で検討中。

本ブログのジャンル

趣味

趣味は記事にもしている通り、筋トレとランニング。

あとは久しぶりにひとりになったことから、一人旅も進めていきたい(不本意であるが)。

ランニング

ランニングを始めたのは結構古くて、中学生くらいまではものすごい太っていて、何も感じていなかったんだけど、その時周りから結構言われていたこともあってなんとなく始めた日課のランニング。それから続けているため、かれこれ15年以上続けていると思う。

もちろん社会人になりたての頃は、毎日飲み会だなんだと月に1回やればよかった時期もあったのだけど、それでも細々続けていた。最近では飲み会もなくなったし、夜遅くまで出かけてることもなくなったので、週2回くらいの頻度でランニングをしている。

目標は10kmは40分を切ること。できればハーフで90分切ることである。(今はハーフは98分11秒だった。2021年5月時点)

筋トレ

筋トレは社会人になって飲み会ばかりになって体重が激増した際に、このままではヤバいと思って思い付きで腹筋ローラーを購入したことから始まった。そのうちは待ってきて、ダンベルを買ったり、ベンチ買ったり少しずつトレーニンググッズを集めてきた。

ちなみにジムは通っていない。ジムに行くための準備や実際に移動している時間がもったいなくて、その間に行くのをやめたくなってしまう性格のため、すべて自宅でできるように考えて行っている。そのせいかどうかわからないが、ある程度筋肉がついたらそれ以上は大きくならないのが最近の悩みである。

その他

その外にはバドミントンとかスマホなどのガジェットなど好きなことはあるが、ブログとして紹介できるほどではないため、しばらくはこれについて触れる予定はない。

家族構成

家族は妻1人、子供1人の3人家族。

妻があまり金銭管理をする気がないことから、ほとんどは私が行っていて、そのため便利なものや安く手に入る情報は常に手に入れようとしている状況。

ただし2023年は単身赴任することになり、家族の繋がりの維持・向上やお金の管理に奮闘

2023年の目標

特に記事には関係ないが毎年1月にその年の目標を設定している。

今年は以下の目標を掲げていく。

みなさんも、年の途中で状況は変わってくる可能性もありつつも、年始に目標を立て、次の年末年始に振り替えると無為な一年を過ごすことはなくなると思うので、目標設定はオススメです。

英会話

これは、海外赴任になったため、嫌でもやらないと仕事にならない。

学生時代にはそれなりに勉強した自覚はあり、文章を読むこと自体はそれほどハードルはない(辞書で単語を調べながらという前提)。

しかし、聞く、話すとなると状況は異なり、オンライン英会話はなんとなく続けているが、やはり難しい。以下は今も続けているDMM英会話を記事にまとめたので、参考にしてほしい(なんとなく続けていると記載しているので、説得力はないかもしれないが…)

オンライン英会話:DMM英会話のレビュー
みなさんは英会話をやろうと考えたことはあるだろうか。近年は翻訳もスマホに話しかければ自動で日本語⇔英...

多少粗治療になるが、海外で生活する中で勉強をさらに加速させ、日常会話、ビジネス等、完ぺきではないにせよそれなりのコミュニケーションが取れるようにすることが今年のまず第一の目標だ(数字で示せる指標がないので、年末に評価することが難しそうだが…)。

ランニング:年間目標1,000km

後で2022年の目標の達成状況についても振り返るが、昨年の年間900kmは比較的余裕をもってクリアできた。

しかし、クリア後にランニング回数が目に見えて減ってしまったことなどから、今年は少し高めに目標を立てる意味で1,000kmを設定する。

なお、走る速さについては、何か大会に出るわけではないこと、そんなに急に速くはできないことを悟ったので、今年は目標から外すことにした(もちろん、速くなることも意識して日々走るが)

ジム通い・宅トレ(年300日トレ)

今年もトレーニングは欠かさないつもりだ。

昨年は宅トレだけで過ごしてきたが、単身になるこのタイミングを期に、ジム通いも始めてみようと思う。日本に帰国後もジムを続けるかは未定だが、ジムでどのくらいトレーニングができるかも、一度行ってみないと分からないということで今年の目標とした。

なお、300日というのは、昨年の週6トレをそのままほぼ踏襲している。

旅行:最低月1回行う。年内に20か国を目標

これはわざわざ頑張ることか?という感じではあるが、せっかくヨーロッパにいるのだから、国境超えるのも自由だし、日本で言う沖縄行くくらいの感覚で他国に行けることから、二度とないこのチャンスにたくさんの国を巡って、日本とは違う生活スタイルなどの知見を広めたいと思う。

ブログ継続

実はこれが一番重かったりする。

昨年は、かなりPVも伸びたが、それでも良くSNSで見かける人たちに比べたらイマイチだ。

また、年末は海外への単身赴任の準備でそれどころではなく、11~12月はほとんど記事が書けなかった。

それを踏まえて、今年は一人の時間も多いことから、なるべくブログにも取り組んでいきたいと思う。

 

以上が、本年の私の目標だ。

2022年の振り返り

(半分達成!)ランニング:①年間目標900km、②4:00km/min

昨年は940km走ることができ、①は達成した。ただし、②は厳しく達成できなかった

(以下、昨年のコメント)

今年は年間900kmを走ることを目標とする。昨年は700kmを目標として、結果として1,100kmと余裕で達成した。昨年は趣味のバドミントンが体育館の閉鎖などでできなかった代わりにランニングをしていたこともあり、体育館が開き始めた状況では走る回数は減るということで、1,000km以上の目標は厳しいと考えて75km/月ということで900kmとする。

速さについては、一昨年末が4:45km/min、昨年末が4:10km/minだった。段々難しくなると思うので一気に速い目標は立てず、今年は4:00km/minを切ることを目標とする。念途中で達成できれば目標を更新するかもしれないが、まずはキリが良いところを目指す。

(達成!)筋トレ:毎朝行う(月25日以上、週1休息は許容)

月に25日以上の筋トレ=年300日となる。

これについては2022年で343アクティビティを行ったことから達成できた。

1年が365日なので、引き算すると22日だけ休息したことになる。旅行時、二日酔い時等にどうしてもできないタイミングが合った(二日酔いはどうしてもかというと何とも言えないが…)が、許容範囲なので良しとしたい。

(以下、昨年のコメント)

筋トレは、昨年アジャスタブルダンベルやベンチを購入してモチベーション高く毎朝行ってきた。

今年もモチベーション高くトレーニングを続けていく。そして、昨年はガムシャラにやっていたこともあるため、今年はいろいろ勉強して効率も考えて取り組む。

(未達)ブログを続ける:最低週1記事作成

昨年は46記事を作成した。1年は52週なので52記事以上が達成基準になるが、未達に終わってしまった。

要因はいろいろあるが、一番大きかったのは10月までは調子が良かったが11月以降全く記事を書かなくなってしまったことだと思う。

忙しさももちろんあったが、いい訳でしかないので今年はしっかり取り組んでいきたいと思う。

(以下、昨年のコメント)

ブログは昨年の春頃に始めた。しかし、本業が忙しくて月に2~3記事しか作ることができなかった。今年はジャンルも考えながらブログを続けていきたい。

(達成)副業収入を得る

これは一応達成した。もちろん額の大小は問わなければ、だ。

昨年は何とかGoogle Adsenseも合格し、収益化を始めることができた。

今年は、ブログの拡大を目指していきたく思う。

(以下、昨年のコメント)

これはブログである必要はないが、何か本業以外の収入を得ることに取り組んでいきたい。昨年はとりあえずブログに手を出したが、なかなか思うように続けられていないところもあるため、まずはブログ、それ以外も考えながら行う。

(評価難。多少は上達?)英会話上達

数値的目標が無いと評価は難しいと感じた。今年も数値目標無の設定なので、どこかで数値化できることは考えていきたいが…

とは言え、海外赴任が決まったりと、一定会社からは評価されたのだと思う。そう思えばまぁ、良かったのかもしれない。

(以下、昨年のコメント)

これは単に自分のスキルアップという観点である。

記事でもDMM英会話について記載した。

オンライン英会話:DMM英会話のレビュー
みなさんは英会話をやろうと考えたことはあるだろうか。近年は翻訳もスマホに話しかければ自動で日本語⇔英...

今は違うキャンペーンを使ってDMMをやめてレアジョブを試している。レアジョブについても記事を書こうと思うが、今後翻訳機が進化していく中で英会話はどこまで必要かわからないが、やはり機械を通さずに話せるというのは重要な気がするため、今年は英会話練習を継続する。(昨年は少しやってはやらなくなって、また思い出したように初めて、すぐやめてを繰り返したため、やめないように続けたい)

タイトルとURLをコピーしました