朝トレのススメ:筋トレは朝やるのが継続しやすくて一番効率が良い

トレーニング
スポンサーリンク

筋トレはいつやるのが良いか?ということを考えたことがある人は多いかもしれない。

特に在宅勤務が増えてきたことから、筋トレやフィットネスを始めた人も多いだろう。だけど在宅勤務も解除されてトレーニングする時間が無くなったという方にも向けて、いつ筋トレするのが良いかまとめたいと思う。

nigimo

30代半ばにして待望の第一子が産まれたどこにでもいるサラリーマン。
最近、趣味である筋トレとランニングにハマると同時に子育てと投資の勉強に日々奮闘。
薬剤師の視点で日本の医療保険について解説。また、薬剤師とは関係ないが、実際に使ってみて日々の生活に役立つ情報をまとめています。

nigimoをフォローする

朝トレ

メリット

毎日筋トレできる

朝に筋トレする最大のメリットは、予定に左右されずに毎日できるということである。夜であると仕事が残業になったり、飲み会が入ったり等様々な理由で予定通りできないことが発生する。

しかし、朝であれば旅行とかで外に出ている場合でない限りは、置きさえすればトレーニングを行うことが可能だ。

1日の代謝が向上する

朝から体を動かすことで交感神経が活発になる。

これにより血行が良くなり、代謝が向上する。これにより何もしない人に比べてカロリー消費が大きくなりダイエットにも効果的である。

 

デメリット

早起きが必要

朝トレを仕事前に行うためには、当然であるが早起きが必要である。私は5:30に起床しているため、朝が苦手な人にはつらいかもしれない。

とはいえ、慣れの問題もあるので、是非朝型に切り替えてもらえると良いと思う。

寝起きでケガのリスク

朝トレのデメリットは、寝起きで急に高負荷のトレーニングを行うと、まだ体が十分に起きていないことからケガのリスクがある。

しっかりウォーミングアップをしてから行うことで回避できるため、是非ケガのないようにしていただきたい。

夕~夜トレ

メリット

体が動く

朝と違って、1日ある程度活動をしてきていることから、体が起きている。そのため、比較的重たい重量を持ち上げることができるなど、筋トレの効率は高くなる。

程よい運動であれば寝つきが良くなる可能性がある

程よく運動し、体が多少の疲労感を持つことで、夜寝つきが良くなる可能性がある。逆にやりすぎると寝付けなくなるので、程度問題は考える必要はあることが注意が必要だ。

デメリット

予定が立てにくい

これは朝トレのメリットの裏返しだが、仕事の残業、職場の人との飲み会、家事・育児等により時間が取られる可能性がある。特に今日は早く帰って筋トレしようと思っても、仕事が思い通りに終わらない可能性もあるし、上司から声が掛かることもある。

仮に帰れたとしても、家庭の事情でもなかなかできないことがあり予定通りできないことはよくあるだろう。

やりすぎると寝つきが悪くなる

夜は高負荷のトレーニングがやりやすいと言ったが、そのためにかなりのトレーニングをしてしまい交感神経が活性化、夜寝つきが悪くなることがありうるため、トレーニング量は調整が必要になるだろう。

オススメは朝トレ

オススメの理由

朝トレと夜トレのメリット・デメリットを紹介してきたが、私は朝トレをおススメする。

その大きな理由は、朝起きてしまえば予定が狂うことがないことである。夜は本当に予定通りいかずあまり筋トレができないということに悩んでいたが、朝に切り替えてからはやりたい日にしっかりできるようになった。

朝活は1日のパフォーマンスを向上させる

朝しっかり起きて、やりたいことをやってから仕事を始めることで、1日のパフォーマンスが向上する。

これも時間の問題だが、自分のやりたいことを夜にやるというのは予定が変わる可能性が十分にあり、やりたいことができなかったということは往々にしてあるだろう。

そういったことを避けるためにも、朝活で筋トレをすることで1日の代謝を上げるとともに気持ち的にも上向きになる生活をぜひ始めよう。

 

宅トレ
新着記事・人気記事新着記事人気記事宅トレ関連全記事プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました